支えられながら、
頼られる存在へ。

    • 総合職
  • 2024年入社

K.T.

  • 宇佐美エンジニアリング
  • 中途採用
K.T.
Q1

現在の仕事内容を教えてください。

リサイクル事業部に所属し、宇佐美のガソリンスタンドで発生する廃棄物の管理や、契約書の作成・確認などの業務を担当しています。

まだ入社したばかりなので、わからないことも多いですが、先輩方に丁寧に教えていただきながら、一つひとつの業務をしっかり身につけている最中です。早く一人前として仕事を任せてもらえるよう、日々前向きに取り組んでいます。
Q2

入社のきっかけを教えてください。

転職活動中に、転職サイトで宇佐美エンジニアリングの求人を見つけたのがきっかけです。
求人内容を詳しく見ていく中で、他社にはない独自性や面白さを感じ、「ここで働いてみたい」と思うようになりました。
また、宇佐美グループの一員という安心感や安定した基盤があることも、入社を決めた大きな理由のひとつです。 K.T.
Q3

仕事のやりがいは何ですか?

まだ覚えきれていない仕事も多いですが、マニュアルを見ずに自分の力で業務を進められたときには、「少しずつ成長できているな」と実感します。

わからないことばかりの毎日ですが、これからもっと廃棄物に関する知識を深め、少しずつ自分なりのやりがいを見つけていきたいと思っています。
Q4

給与面や福利厚生について

基本的に残業は少なく、土日休みで、年間休日も120日としっかり確保されています。プライベートの時間も取りやすく、無理なく働き続けられる環境だと思います。

また、宇佐美グループならではの福利厚生も魅力のひとつです。自家用車の給油やカーケア商品の購入時には社割が利用できるなど、日常にも役立つ制度が整っています。 K.T.

ある⼀⽇の流れ

6:30

起床

8:15

出社

8:30

朝礼

8:40

業務開始

本日の業務優先度を整理し、店舗からの依頼対応や取引先へのアプローチを進めます。
11:30

昼休憩

オフィス近隣で外食をすることが多いです。
12:30

業務再開

デスクワーク中心の業務のため、PCスキルの向上が求められます。日々、社内資料を確認し、より良くできる点がないかをチェックしています。
17:00

翌日の業務確認

18:00

退社

19:00

帰宅

23:00

就寝

後輩に向けて一言お願いします。

K.T.
わからないことがあっても、先輩にすぐ相談できる雰囲気があって安心です。
少しでも気になった方は、ぜひご応募ください!

同じ職種の最新記事

関連する記事は見つかりませんでした。

あなたの力を、
宇佐美グループ
活かしてみませんか?

多様な事業領域を持つ
宇佐美グループだからこそ、
あなたが活躍できるフィールド
あります。
ご応募をお待ちしています。

求人を案内してもらう

まだ職種が
決まっていないけれど、
宇佐美で働いてみたい

そんな方へ、宇佐美グループの採用担当が、
最新の採用情報をご案内します。